top of page
BRONZE BELL

電動アシスト三輪車「ビビ・ライフ」ご成約ありがとうございます


電動アシスト三輪車「ビビ・ライフ」

Panasonicの電動アシスト自転車のラインナップの中で、唯一の三輪モデルがこの「ビビ・ライフ」。

電動アシスト三輪車「ビビ・ライフ」

さて。

まず最初に言っておきたいのは、電動であれ人力であれ「三輪自転車」というのは、皆さんがこれまで乗ってこられた普通の自転車(ニ輪)とその機構が全く違うということ。

それは、ハンドル部分からサドル、そして後バスケットまで伸びる中央のフレームが、右に左に倒れては起き、起きては倒れ。

そう、文字通り「スイング機構」が備わっております。


電動アシスト三輪車「ビビ・ライフ」

電動アシスト車はどれも、エンジン(モーターユニット)が車体の真ん中にあるので、まぁ、ある意味ミッドシップみたいなもんですが、三輪車だけで言いますと、後ろのニ輪(&カゴ)自体はスイングしません。

ですので、このスイング機構がないと(左右に振られないと)、ハンドルを切って曲がる時に、あっという間に後輪(片輪)が浮いてしまって、そのまま転倒!!

なんてことになりかねないのです。

なので、スイングすることは三輪車を乗るにあたって必要不可欠なんです。


電動アシスト三輪車「ビビ・ライフ」

ですから、これ、ホントよくある誤解ですが、、、

「三輪車は前輪1と後輪2の3点で支えられてすごく安定しているから、高齢者の方が乗っても安全でしょ?」


ハイ、それ、完全にイメージ先行です。

その認識は今日で捨てて下さい。


曲がる時のバランスや、後部の車幅感覚などが、二輪の時と違うということを充分に踏まえた上で、まずはご自宅近くの安全な場所で何度か練習してから、本番(公道)デビューされるのが良いでしょう!!

(※可能であれば、試乗頂くのがベター)


そうはいっても、ですよ。

電動アシスト三輪車は前後に巨大なバスケットが付いてますから、その積載量はハンパなく、今回のお客様も収穫した農作物や農具などを載せて運ぶご予定だとか。

おまけに、16Ahのバッテリーが搭載されていますから、1回の充電で長時間の走行が可能。

運転操作に慣れれば、これほど頼もしい相棒は他に見当たらないハズ!


特殊な車両ではありますが、ご用途次第で、電動アシスト三輪車「ビビ・ライフ」をお選び頂いても良いのではないでしょうか!

この度はご購入頂きまして誠にありがとうございました!!


【モデル】ビビ・ライフ

【変速】内装3段

【バッテリー容量】16.0Ah

【カラー】ラプターグリーン

【重量】32.6kg

【メーカー希望小売価格】¥232,000(税込)




0件のコメント

Commentaires


bottom of page